2002年9月 鶴見線,南武支線乗車

今月は出勤帰りに鶴見線および南武支線に乗る機会があり、鶴見で吹田機関区所属のEF66-17を写した後、鶴見線で浜川崎,南武支線で尻手まで乗車しました。

特に南武支線では205系電車
(2両編成ワンマン運転,浜川崎 クモハ205-1001 + クモハ204-1001 尻手)に乗車することができました。この電車は205系電車をクモハ改造したもので、クモハ正面はE231系電車風,側面は205系電車という感じでした。また、電車が新しいので気持ち良く感じました。

EF66-17 鶴見駅

EF66-17 鶴見駅

吹田機関区所属 EF66-17(鶴見駅)


鶴見線103系電車 浜川崎駅

鶴見線 103系電車(浜川崎駅)


南武支線205系電車 尻手駅

南武支線 205系電車(尻手駅)



戻る
HOMEへ